青熊舎は、独創的なキャラクターやシナリオをもとに、アニメーションを始めとしたした多様なコンテンツを提供するクリエイティブ集団です。

例えば、eラーニング動画を作る場合。リアル研修をただ映像化しただけでは、見てもらえません。私たちは、教える側、教えられる側双方の立場に寄り添って、記憶に残るキャラクターや続きが気になるシナリオで既存の研修をストーリーアニメにします。

例えば、商品プロモーション。認知力の高いキャラクターを社内外で展開することで、顧客への訴求はもちろん、社内をも巻き込んだ求心力を提供します。

企業と社員、企業と顧客、学校と生徒など、組織とステークホルダーの間にある「伝わらない」ギャップを言語化、ビジュアル化することで解消するお手伝いをいたします。

青熊舎の強み

青熊舎は、じっくりとお客さまにヒアリングして、独創的な発想で課題解決につなげるクリエイティブ集団です。ただのクリエイティブの押し付けでは、独りよがりな提案となってしまい、成果につながりません。
私たちは、お客さまとのコミュニケーションをなによりも大切にして、困りごとや現状の課題に寄り添った最適解をご提案いたします。

クリエイティブスタッフ

青熊舎は、社員研修・教育分野やプロモーションで経験豊富な各クリエイティブ分野のスペシャリストが集まった集団です。制作が未経験のお客さまでも完成イメージをわかりやすく共有しながら、制作進行いたします。

ディレクター

ディレクターは、お客さまとの窓口となり、ヒアリングした内容をクリエイティブチームと共有して、プロジェクトを進行します。
スケジュールやコストを管理しながら、クオリティも満足いただけるゴールへと導く「指揮者」でもあります。

イラストレーター

イラストレーターは、ビジネスイラスト、劇画調、少女漫画風など、さまざまなタッチでキャラクターをご提案し、わかりやすくシーンをイラスト化します。また、文字のシナリオに独自のスパイスを加えて視覚化し絵コンテを制作する役割も担います。

デザイナー

たとえシナリオやキャラクターが良いものでも、適切にデザインされていないと、意図が伝わりません。デザイナーは、動画の内容が直感的にわかるよう、優先度に応じて情報を整理します。

コピーライター/シナリオライター

広告やカタログのコピーから動画のシナリオまで、多くの場合、プロジェクトは「文字」から始まります。

コピーライター/シナリオライターはアイデアを生み出すプロジェクトの根幹を支える役割を担っています。

モーショングラフィックデザイナー

モーショングラフィックデザイナーは、動画編集のエキスパートです。実写の編集はもちろん、青熊舎にはイラストに動きをつけてアニメーションを作成する技術に熟練したスタッフがそろっています。

アニメプロデューサー

アニメプロデューサーは、テレビ放送、OVA、映画アニメ作品のプロデュースを行います。仕事の範囲は、企画段階から始まり、資金調達、制作会社との調整、ライセンス交渉など多岐に渡り、最終的にビジネスとして利益を出資者に還元するために働きます。

アニメ制作フロー

STEP
ヒアリング・提案・見積

お客さまにヒアリングした内容をもとに、企画・見積もりをご提案します。

STEP
シナリオ

まずは文字ベースでシナリオを起こします。

STEP
絵コンテ

シナリオにラフのイラストをつけて、画面割りをしていきます。絵コンテは設計図ですので、この精度が最終的なクオリティに直結します。

STEP
ナレーション収録

声優を選んで、ナレーションスタジオでセリフを収録します。

STEP
イラスト・画面デザイン

絵コンテに従って、本番のイラストを描き、図説などをデザインしていきます。動きがないだけで、最終的な画面と同じです。

STEP
動画編集

イラスト、画面デザインに動きをつけて、ナレーションデータや効果音、BGMなどをつけていきます。

STEP
納品

MP4データでの納品となります。

【港区】動画制作完全ガイド|研修・教育動画の成功ポイント

研修動画制作やセキュリティ教育動画、アニメーション動画制作、e-ラーニング動画制作を検討中の方のための情報です。動画制作の価格相場から社員教育に効果的な教材コンテンツの作り方まで、実践的な内容を網羅しています。動画制作サービスの流れや見積もりのポイント、外注のメリット・デメリットなど、動画制作の成功につながる情報を掲載しています。港区の動画制作会社が提供する、お客様の課題解決に役立つコラムをぜひご覧ください。

【港区】研修動画制作・e-ラーニング動画制作に対応する青熊舎

会社名 株式会社 青熊舎
Aokumasha Co., Ltd.
所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋3-1-2 笹井ビル5F
TEL 03-6435-6881
Eメールアドレス info@aokumasha.com
URL https://www.aokumasha.com
提供サービス
  • 映像及びアニメーションの企画、制作、販売、配信
  • イラスト、キャラクター、及びデザイン(デジタルコンテンツ、印刷物)の企画、制作、販売
  • 放送、配信及び劇場コンテンツのプロデュース
  • ウェブサイト、スマートフォンアプリの企画、制作、保守運営
  • eラーニングコンテンツ及びプラットホームの企画、制作、販売、配信、保守運営
アクセス
  • JR山手線・京浜東北線「新橋駅」:日比谷口・烏森口徒歩約12分
  • 都営三田線「御成門駅」:A5出口徒歩約7分
  • 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」:A1a出口徒歩約5分
  • 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」:1または9出口徒歩約9分